ニュース

球団ニュース

TOP > ニュース > 球団ニュース

タイガースWomenニュース

ニュース一覧

阪神タイガース Women 10/25(土)試合結果について
2025年10月25日 更新

女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women」(以下 阪神TW)が、本日、2025年度関西女子硬式野球リーグ(ラッキーリーグ)第11節において淡路BRAVEOCEANS(以下 淡路BO)と対戦しましたのでその結果をご報告させて頂きます。

 

 

10/25(土)12時35分開始 津門中央公園野球場

第11節

1 2 3 4 5 6 7
淡路BO 0 0 0 0 1 0 0 1
阪神TW 3 0 2 0 2 0 x 7

(淡路BO)大向、上野、加川-甲斐
(阪神TW)樫谷、右田、坂井-田垣、安藤

▽二塁打 西本2、白石(阪神TW)

試合経過・戦評

阪神TWは初回、無死満塁のチャンスに4番正代が押し出しの四球を選び先制すると、続く西本が右中適時二塁打を放ち、3対0と試合の主導権を握る。
阪神TWは、3回にも無死一、二塁から西本の左適時二塁打と山下の遊ゴロの間に追加点を上げ、5対0とリードを拡げる。
反撃したい淡路BOは5回、阪神TW2番手右田を攻め、甲斐、桑原の安打で一死一、三塁のチャンスをつくり、千葉のスクイズで1点を返す。
しかしその裏阪神TWは、二死から西本がこの日3本目となる安打で出塁すると、白石の左適時二塁打、続く山下の中適時打で2点を追加し、点差を6点に拡げる。
最終回は、阪神TW3番手坂井が三者凡退できっちり試合を締め、7対1で勝利し、通算成績を9勝2敗とした。
阪神TWは、次節の最終戦(対兵庫BS)に勝利すると無条件で2年連続でのラッキーリーグ優勝が決まる。

コメント

西本夢生選手(3打数3安打3打点の活躍)

本日も応援ありがとうございました。みんなで勝利まで繋いでいくことができとても良かったなと思います。
心を落ち着かせるためにバックスクリーンが神社だと思って打席に立ちました。今シーズンラストの試合も一心統一し全員で戦って優勝します!

樫谷そら選手(3回無失点の好投)

本日もご声援ありがとうございました。全日本選手権が終わってから1発目の試合で守備からリズムよく、攻撃に繋げられる投球ができました。
来週の試合が今シーズンラストの試合になるので、チーム一丸となって勝ちます。来週もご声援よろしくお願いします!

関西女子硬式野球リーグ(ラッキーリーグ)について

関西女子硬式野球連盟が主催する4リーグ(エキスパート1部・2部、アクティブ、フレッシュ)に分かれての総当たり戦。2025年度は、エキスパートリーグ(クラブチーム・大学・専門学校)1部のみ、7チームによる2回戦制での総当たり戦となる。※他のリーグは、1回戦総当たり戦となり、9月に開幕予定。
阪神タイガースWomenは、エキスパートリーグ1部に所属し、全12試合を行う。過去の戦績は2021年度優勝、2022年度3位(優勝:東近江バイオレッツ)、2023年度3位(優勝:大阪体育大学)、2024年度優勝。